ふらっとさくらちゃん REPORT by SAKURA-chan

ホーム ふらっとさくらちゃん 工場 企業訪問 ~四国鉄道機械(株)編~

企業訪問 ~四国鉄道機械(株)編~


今日は「四国鉄道機械(株)」さんにふらさく٩꒰。•◡•。꒱۶
四国鉄道機械(株)さんは、鉄道車両の洗浄装置の製造から車両の点検、また駅構内の昇降機器や空調設備の事まで、幅広い分野で鉄道を支えている会社です(*'ω'*)!
四国の鉄道発祥の町、多度津町を代表する企業の一つだね(*´∪`)
それでは早速、お仕事の様子を見学させてもらお~!(∩˃o˂∩)



…というわけで、まずやってきたのは四国鉄道機械(株)本社工場!
早速気になるものを発見!このフサフサしているものは何だろう…( ๑ ╹ ◡ ╹ ๑ )?
何と、このフサフサの正体は「車両洗浄装置」のブラシだったんです!
電車や新幹線というとても大きな物なので、車体のどの部分かによって汚れ方も大きく変わってきます。
そこで活躍するのが、この何種類ものブラシたち!
黄色いブラシは研磨剤が入っていて車体の裾部分の汚れを綺麗にするのに向いているブラシ。
青と白が混ざっているブラシは、青色のブラシがやわらかくて水を含みやすく、車体の汚れをしっかり落としてくれるのですが、青色のブラシのみだとブラシ自体が絡みやすくなってしまうので、白いツルツルとしたブラシを混ぜる事により絡みにくくし、でも汚れはしっかり落ちるブラシになっています!
このように、細かな工夫がつまったブラシが役割ごとに取り揃えられているんです(*'ω'*)!
さらに!車両を綺麗にするために、このたくさんのブラシを使ってある事をするのですが…そのある事とは……
後ろを振り返ると黄色いレールの上に乗った板の様な物の先には先程のブラシがセットされた機械が…


これは車両洗浄装置の試験機なんです!!
真っ黒に塗ったパネルを車体に見立てた板(写真右)にはめ込み試験機に通して、すじ状に汚れが落ちたパネルをスキャン。ブラシの材質や押し付ける力など、どれくらい汚れが落ちているのかを数値化し、ベストの状態を導き出しているんだって!
繰り返す事なんと100回以上もの試験を重ね、最高の車両洗浄装置が生み出されていますヽ(*´∀`*)ノ.+゚


( ↑ JR四国 高松運転所 )

( ↑ JR西日本 博多総合車両所 岡山支所)

これは、実際に使われている車両洗浄装置!
車の洗車機に似ているね!
ただ、止まっている車を洗浄する洗車機とは違って、止まっている車両洗浄装置の中を、電車は5km/h、新幹線は10km/h ほどのスピードでゆっくり通って洗浄されます。

この車両洗浄装置にまつわるエピソードも聞かせてもらいました!
以前、国土交通省の方が四国鉄道機械(株)さんを訪問された際、「新幹線が走っていない四国で、何故新幹線関連のものを作っているのか?」と興味を持たれたそう。
その答えは、四国鉄道機械(株)さんの数ある製品の中で代表と言っても過言ではない部品洗浄装置にあるんです!
部品洗浄装置が先駆けとなり、「こういう物もできるのでは?」と生まれたのが車両洗浄装置。
更に、JRグループ内で車両洗浄装置を手掛けているのは四国鉄道機械(株)さんのみ!
ということで、新幹線が走っていない四国で新幹線の車両洗浄装置が作られているのです(*´ェ`*)!


そしてこれが、車両洗浄装置の先駆けとなった「部品洗浄装置」ヾ(*・ω・*)o!
この装置を始め、四国鉄道機械(株)さんの様々な製品が実際に活躍している所を見学するべく、次なる場所へと向かったさくら……εεεεεヾ(●´∀`)ノ


…というわけで、次にやってきたのは「JR四国多度津工場」q꒰*ゝω・꒱ノ″!
敷地内には四国鉄道機械(株)さんの事業所も…!(写真中央)
ここJR四国多度津工場は、点検や修理のためにたくさんの電車がやってくるんだって(*'ω'*)!
そうしてやってきた車両は、大きな天井クレーンで持ち上げられ、台車と車体にわけられるのですが…


ここでおよそ40tほどの大きな車体を持ち上げる天井クレーンを作っているのも四国鉄道機械(株)さん!
2つの爪で両サイドをしっかり挟み、前後2つのクレーンで車体を持ち上げる様子は大迫力!
10月の「鉄道の日」旬間に開催されているイベント「鉄道の日 きしゃぽっぽまつり」でも、人気の見学スポットの一つですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
クレーンで持ち上げて、台車と車体にわけられた後はそれぞれ別の場所へ運ばれ、更に解体されて洗浄作業へ移ります!


← これは車体から取り外されたエンジン!たくさんの人や荷物を乗せ、長い距離を走って茶色く汚れているね!
これを綺麗にするのはとっても大変そう(; ・`д・´)


ここで活躍するのが、先ほどの「部品洗浄装置」ヾ(*・ω・*)o!
エンジンをさらに細かく分解し(写真左)、専用の洗浄機(写真中央)に入れると…あんなに汚れていた部品がピカピカに!(写真右)すごい(∩˃o˂∩)!
汚れの種類に合わせて、温水を高圧で噴射し綺麗にする洗浄機や、薬剤を使って綺麗にする洗浄機などがあり、汚れた部品専用の洗浄機を作っているのは全国で四国鉄道機械(株)だけなんです( ๑ ╹ ◡ ╹ ๑ )!


こうして綺麗になった部品はもう一度組み立てられ、機械や人の手によって丁寧に検査されます!
様々な型違いのエンジンも長年の経験でテキパキと組み立てる職人技や、摩耗などで規定の直径よりも小さくなったり、超音波で目に見えない細かな傷などが見つかったりした車輪を入れ替える様子などはどれも圧巻!
安心安全な電車に乗れるのは、こういった丁寧な作業があるからなんだね!


    /
  /


組み立てられた運転台を発見!!
せっかくなので運転手気分を味わわせてもらって、車両の最終チェックが行われる工場へ向かうよ!


  \
    \


工場へ向かう途中、また新たな四国鉄道機械(株)さんの製品を発見!
これは「トラバーサ」という機械で、車両を移動させるためのもの。
車両を乗せて、赤い矢印(写真右参照)の方向に平行移動し、目的地のレールへとつなぎます!
天井クレーンやトラバーサなど、力持ちな機械がたくさんあるね(*´∪`)!




そして車両の最終チェックが行われる工場へ到着!
ここで検査を終えた車両は、それぞれの路線の始発から終点までの本線をお客さんを乗せずに試運転し、やっと本運転を開始します!
5両編成の電車でおおよそ一か月この工場に入るんだって(*'ω'*)!


四国の鉄道といえば、観光列車『ものがたりシリーズ』!
いつもさくらたちがお見送りしている、香川~徳島を走る「四国まんなか千年ものがたり」に、愛媛を走る「伊予灘ものがたり」、高知を走る「志国土佐 時代(トキ)の夜明けものがたり」と3種類の観光列車がありますが、その中の「伊予灘ものがたり」が今度リニューアルされるんです!
四国鉄道機械(株)さんでは、このようなイベント列車の改装工事もされていて、ちょうど工事の真っ最中だったので見学させてもらったよヽ(*´∀`*)ノ.+゚
座席も荷物棚も手すりもつり革もない電車の中はとっても広くてびっくり!どんな車内に変身するのかな?
新モデルの走行開始が楽しみだね+.*゚♪d(d´∀`)(´∀`b)b♪゚+.*゚
なんでも、「伊予灘ものがたり」を120%楽しめるように山側のテーブルと座席に素敵な魔法がかけられるんだとか…。どんな魔法なのかは是非実際に乗車して確かめてみてね(∩˃o˂∩)♡

この日見学できたのは四国鉄道機械(株)さんのお仕事の様子のほんの一部。
このような車両の修理や点検に直接携わることのほかにも、今回の工場見学では見られない分野での鉄道に関わるお仕事がたくさんあります!
JRホテルクレメント高松・徳島のエレベーター・エスカレーター・空調設備などの稼働状況の点検や、遠隔での機械設備の維持管理システムなどなど…私たちの生活を様々な面で支えてくれている企業さんだね!

四国鉄道機械(株)の皆さん、取材にご協力頂きありがとうございました!

【今回の取材先】

会  社  名   四国鉄道機械株式会社
所  在  地   香川県仲多度郡多度津町西港町27番地
ホームページ   http://s-tekki.co.jp/


一覧に戻る

  • 多度津町
  • 香川県観光協会
  • 瀬戸内国際芸術祭 2019
  • フォトギャラリー
  • ガールズ目線

トップへ戻る