ふらっとさくらちゃん REPORT by SAKURA-chan

ホーム ふらっとさくらちゃん

お見送り(√*’v`♡♡)⌒。+♬

今日は金曜日!
ということで、観光列車「四国まんなか千年ものがたり」のお見送りにいってきましたฅ^>ω<^ฅ
今日もたくさんの人が乗っていたよ!
いい旅になりますように(√*’v`♡♡)⌒。+♬


そして今日は素敵な出会いがありました(◍ ´꒳` ◍)
お散歩中の、町内の園児のみなさんとばったり!
とっても可愛いみんなと会えて嬉しかったな~(√*’v`♡♡)⌒。+♬


マンガ家 高木ユーナ先生


多度津町出身の漫画家、高木ユーナ先生が来てくれました!
高木ユーナ先生といえば、今実写ドラマ化・映画化で話題の「ドルメンX(エックス)」(√*’v`♡♡)⌒。+♬
楽しいお話をたくさん聞かせてもらえました(∩˃o˂∩)♡
なんと、作中に多度津町の景色が描かれていることが判明…!!!
アイドルになって平和的な世界征服を目指す主人公たちが、歌やダンスのレッスンをしていた場所、実は「多度津町民会館」がモデルなんだって( ◜◒◝ )♡
その話聞いてから読み直すと、キャラクターがもっと身近に感じて、さらに楽しめました♪

いつか高木ユーナ先生と多度津町がコラボレーションしたなにかをお知らせできる日が来たらいいな…(◍ ´꒳` ◍)b



最後にサインもばっちりもらっちゃいました~!!
「隊長(右)」くんと「ヨイ(左)」ちゃんの間にさくらのことも描いてくれたよ~!
高木ユーナ先生、ありがとうございました(n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)

「ドルメンX」はいよいよ明日、6月15日から全国の映画館にて上映開始!
みなさんぜひごらんください♪


ネコノシマホステルに…

今日は佐柳島にふらさくεεεεεヾ(●´∀`)ノ


島に着いて向かった先は、佐柳島にある宿泊施設「ネコノシマホステル」ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ!
その理由は………


じゃーん!ネコノシマホステルで子猫が産まれました!ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
どの子もとってもかわいい…!ღღ´ェ`*)
その他にもみどころたくさんの佐柳島!この機会にぜひ遊びにきてください+。:.゚(๑>◡╹๑)(๑╹◡<๑):.。+゚


西野金陵㈱ 多度津工場

今日は「西野金陵㈱多度津工場」さんへふらさくεεεεεヾ(●´∀`)ノ


西野金陵㈱さんと言えば…「お酒」(√*’v`♡♡)⌒。+♬
誰でも一度は「お酒で話しましょ。」のCMを見たことがあるはず…!
とっても有名な、お酒を造っている会社です(◍ ´꒳` ◍)b

本店は「こんぴらさん」で有名な琴平町にあり、昭和41年に「お酒造りに適した水」が豊富にとれる土地を求めて出来たのが、ここ多度津工場なんだって٩( ´◡` )( ´◡` )۶
というわけで、さっそく工場見学開始~(o`・ω・´σ)σ!



まずはお酒の原材料となる「お米」から!
西野金陵㈱さんで使われているお米は、「さぬきよいまい」「山田錦」「オオセト」の3種類!


その3種類を比べるとこんな感じ!
山田錦」が一番大きいね∑(*゚ェ゚*)


さぬきよいまい」は香川県初の酒造用米で、「山田錦」と「オオセト」の交配種なんだって(n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)
2品種のいいところを受け継ぎ、大粒で玄米たんぱく質含有量がやや低いのが特徴です!
そんな「さぬきよいまい」で作られる日本酒は、香り・味ともにキレとふくらみがあり、バランスのよいお酒と評価されていますღ❤ღ´ェ`*)


次は「お水」!こちらもお酒造りにはかかせません(*´꒳`*)!
元々、葛原八幡神社の境内だった土地に建てられた多度津工場では、御神域内から湧き出る湧き水を、一日およそ200t使ってお酒を造っています!


次は精米所!
ここでお米を、70%~35%の精米歩合で精米します(`・ω・´)ドヤ
……70%~35%ってどれくらいなんだろう?(*´ェ`*)
普段食べているお米の精米歩合がだいたい90%くらいなのだそう…。
つまり35%に精米されたお米はかなり小さい!!!


そしていよいよ「酒蔵」へ…!
多度津工場には「多度津蔵(写真左)」と「八幡蔵(写真右)」の2つの酒蔵があり、「多度津蔵」は四国でもトップクラスの大きさを誇る酒蔵なんだって!
一日で、9tものお米を蒸すことができるそう…∑(*゚ェ゚*)!
今回は「八幡蔵」を見学させてもらいました!


まずは、精米したお米を洗米し、蒸します!(写真左)
蒸しあがると、種麹をかけて木箱に移し、材木で作られた特別な部屋で2日間かけて発酵させ、米麹を作ります!
この工程では温度管理が大切で、気温は常に33℃に保たれているんだって(*・ω・)ノ(写真中央)
湿気は天窓(写真右)から自然に逃げるように工夫されたつくりになっているよ!


ここで「酒母」を作ります!
蒸し米に、水と米麹と菌を加えて、人の手でしっかり混ぜ合わせますp(*゚v゚`*)q
さくらも擬似体験させてもらったよ!


「酒母」をもとにして「もろみ」を仕込みます(((o(*゚∀゚*)o)))
だいたい20日、長いものだと40日かけて発酵させるんだって!


完成したもろみをしぼって、「酒」と「酒粕」に分離すると、お酒の完成…!!
出来立てのお酒は甘いにおいがしたよ(*´ェ`*)


大きな緑のタンクがたくさん並んでいるここは「貯蔵庫」!
冬場に作りだめされたお酒が、ここで低温管理(真夏で摂氏15度)され保存されています!
タンク一つに入るお酒の量はおよそ9,000ℓ!!!
1日2合ずつ飲むとしても、なんとおよそ70年分ものお酒がこの中に入っているんだって!


最後は瓶詰め作業!
今回は、高級な大吟醸酒「煌(きらめき)」の瓶詰めを見学させてもらったよ(o≧∀≦o)ノ゙
特別な機械を使って、瓶の洗浄・流し、お酒の充填・キャップとじまでをすべて自動でやっているんだって!
その後は、お酒の入った瓶をライトで透かして、人の目で一本一本検査します!
さくらも体験させてもらました(*´ェ`*)!


65℃で熱殺菌したものを充填しているので、瓶詰めされたあとは外気で冷まします(o´▽`o)
また、お酒は紫外線に弱いので、できるだけ光を少なくして保管します!

というわけで、工場見学終了です(◍ ´꒳` ◍)b!
酒屋さん、スーパー、コンビニなどなど、様々なところで目にするお酒…。
たくさんの人が手間隙をかけて一生懸命作ってくれているからこそ、おいしいお酒を日常的に楽しむことができるんだね(√*’v`♡♡)⌒。+♬

西野金陵㈱多度津工場の皆さん、ありがとうございました!

【今回の取材先】

会  社  名   西野金陵株式会社 多度津工場
所  在  地   香川県仲多度郡多度津町葛原1880
ホームページ   http://www.nishino-kinryo.co.jp/



良斎展


多度津藩家老「林良斎」の生誕210年を記念して、多度津町立資料館にて【良斎展】が開催されます(*`・ω・)ゞ

良斎展

場所 :多度津町立資料館
期間 :5月1日(火)~6月30日(土)
    ※5月3日・4日・5日は開館しています。
休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、国民の祝日の翌日
入館料:無料

※駐車場は町役場をご利用ください。

お問い合わせ先

多度津町立資料館
香川県仲多度郡多度津町家中1-6
電話番号:0877-33-3343
休館日 :月曜日(祝日の場合はその翌日)、国民の祝日の翌日


  • 多度津町
  • 香川県観光協会
  • 瀬戸内国際芸術祭 2019
  • フォトギャラリー
  • ガールズ目線

トップへ戻る