新着情報 NEWS

ホーム 新着情報 第17回 たどつ写真コンテストについて(募集)

第17回 たどつ写真コンテストについて(募集)

第16回たどつ写真コンテスト優秀賞受賞作品「Made in たどつ」(鎌田 憲昭)

第16回たどつ写真コンテスト優秀賞受賞作品「Made in たどつ」(鎌田 憲昭)


多度津町観光協会では、「第17回たどつ写真コンテスト」を開催します。

締切は、2025年12月1日(月)です。

今回のテーマは“たどつの音”です。

多度津町で聞こえる祭りの音、波の音、瀬戸内国際芸術祭の音など、様々な音の魅力を伝えてみませんか?
町内の音が感じられるお写真のご応募おまちしております!

応募要領・発表

・応募作品は1人1点とし、返却は致しません。
・未発表であれば、応募期間以前に撮影した作品も応募可能です。
・四つ切(254mm×305mm)、またはワイド四つ切(254mm×365mm)でカラープリントし、作品が痛まないようクリアシート等で梱包の上、郵送または直接提出してください。(締め切り当日の消印有効)
《直接提出受付時間:平日(祝祭日除く)8:30~17:15》
・Eメールによる電子データ(JPEG方式のみ)での提出も可能です。応募票の項目をメール本文に記載し、応募してください。(締め切り当日中の送信分まで有効)
 ※メール提出作品はA4光沢紙にインクジェットプリンタで出力したものを審査対象とします。
 ※メール提出する際には、必ずウイルスチェックを行って下さい。
・被写体に人物が含まれる場合は、必ず本人(被写体)の承諾を得てから応募して下さい。第三者からの権利侵害等の苦情等はすべて応募者が負うものとし、主催者は関知しません。
・入選作品決定後に、主催者が類似作品又は二重応募作品と認めた場合、入賞を取り消す場合があります。
・作品は多度津町内で撮影されたものに限り、合成写真や組写真は除きます。
・氏名等の個人情報は、審査・発表の際、及び入賞商品の発送に使用し、他の目的には使用致しません。
・入賞者は、ネガ・ポジフィルムの原版や、デジタルデータを提出していただきます。
・入賞作品の著作権は、主催者に帰属します。

応募先・問合せ先

〒764-8501
香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3-95
多度津町観光協会(多度津町役場産業課内)
TEL :(0877)33-1113
MAL : sangyou@town.tadotsu.kagawa.jp

発表

入選作品発表は、令和7年12月下旬頃予定です。
多度津町観光協会ホームページ、多度津町公式ホームページ、広報たどつ2月号に掲載されます。
入選者には12月下旬に郵便で通知します。

応募上の注意

①応募者本人が撮影し、未発表又は他に応募してない作品。
②合成写真や組写真、偽名での応募はご遠慮下さい。
③本用紙の応募票を記載の上、応募作品の裏面に必ず貼って下さい。
④入賞作品の版権及び著作権は、多度津町観光協会に帰属します。
⑤入賞者は、データをCD-R等にコピーして提出をお願い致します。
⑥写真に人物が写っている場合、肖像権侵害等の責任は負いませんので、応募に際しては必ず本人(被写体)の承諾を得て下さい。
⑦上記規定などに違反した場合、審査及び入賞を取り消します。

チラシ・応募票のDLはこちらから


各賞

最優秀賞 1名 瀬戸内国際芸術祭2025公式グッズ 20,000円分
観光協会長賞 1名 瀬戸内国際芸術祭2025公式グッズ 10,000円分
優秀賞 2名 瀬戸内国際芸術祭2025公式グッズ 5,000円分
佳作 若干名 瀬戸内国際芸術祭2025公式グッズ 2,000円分

 

昨年度の入賞作品

その他昨年度の入賞作品はこちらをご覧ください。


一覧に戻る

  • 多度津町
  • 香川県観光協会
  • 瀬戸内国際芸術祭 2019
  • フォトギャラリー
  • ガールズ目線

トップへ戻る